きらきら星プロムナード

年中クラス斜面台〜子どもたちの新しいチャレンジ〜

きらきら星の「いっしょうけんめいの力」うんどうかい。

年中クラスの伝統競技「斜面台」

長年取り組んでいるこの競技。

木でできた斜面台。

1台の高さは135cm、頂上の幅50cm、広さ約175cmの大きさです。

ふだんは登って滑り台として楽しんだり、

きらきら星の子どもたちにとっては親しみのある遊具です。

運動会では、この斜面台をつかって

『山こえ谷こえ』という競技を行います。

はじめて、斜面台を使って運動会の練習が始まりました。

運動場に2つの斜面台がおかれました。

まずは先生がチャレンジ!子どもたちもその様子みて「がんばれー!」

 

今度は子どもたちの番です。

駆け上る子、斜面台のはしをつかんでよじのぼる子

板の隙間に指をはさんで必死に登る子。木の節に指をかけて、少しでも上に這い上がろうと頑張る子。

子どもたちの登り方はそれぞれですが、

時間がかかっても、自分の力で登り切ることを目標に、頑張っています。

登り切ると、こんどはマットの上にジャンプ。135cmの高さを飛び降りるには、大人でも思い切りが必要です。子どもたちもぐっと勇気をふりしぼって…

 

ジャンプ!

空に向かってジャンプするとふわりと、空中にうかぶような気持ちになります。

 

 

両手を広げて、見事着地!

勇気を振り絞って、両手で着地。ドキドキを感じながら、すぐにゴールまで走り出します。

遠くまでジャンプしたドキドキが楽しさに変わって、思わず笑顔がこぼれます。

斜面台の板には、これまでの挑戦してきた子どものたちの

たくさんの「いっしょうけんめい」の跡が刻まれてきました。

 

その斜面台が今週新しくなりました。

「木のにおいがする」

「やわらかいね」

幼稚園の斜面台が新しくなりました。新しい木の感触と香りを感じながら、

みんな頑張って登っています。

真新しい斜面台の上で、今年も

子どもたちの新しいチャレンジが始まりました。

 

関連記事一覧

facebook

Instagram

X(旧twitter)

PAGE TOP