
年少クラスさんがバスに乗って はじめての遠足に出かけました。

リュックを背負って、長い階段をのぼります。

転ばないように気をつけながら、ゆっくりのぼる子どもたち。

長い階段を登ったあとは、木陰の小道をみんなで歩きました。

芝生の丘をのぼって。「がんばって。もうすこしでつくよ!」

海の見える 丘の上でみんなでお弁当をたべました。

芝生で思いっきり遊んだあとに

先生がおやつをもってきてくれました。

「やったー!」大喜びの子どもたち。
おいしいラムネをいただきました。

おやつを食べたあと、またリュックを背負って歩きます。

「あっ!すべりだい!」
みんなが楽しみにしてた長い滑り台が見えてきました。

早速、すべり台に挑戦です。

はじめての長い滑り台に大興奮の子どもたち。

すべり終ると 、すぐに走ってすべり台の階段にむかっています。
何度もうれしそうに滑っていました。

先生といっしょにすべって。

長いすべり台は 子どもたちの笑顔と
うれしそうな声でいっぱいでした。

たのしかった はじめての遠足。
帰り道の長い階段を元気に降りる
子どもたちの姿が 少し大きく見えました。